2007年07月12日

マンションの高置水槽を撤去しました

神奈川県相模原市 2007年7月 検査: (有)A tempo

マンションの高置水槽撤去しました。
もちろん、受水槽も撤去しています。

PH屋上      UB多摩 1

PH屋上がすっきりしています。


新設した直結増圧ポンプです。

UB多摩 2


直結増圧ポンプから高置水槽の出口への配管は、ステンレス配管を採用しています。

UB多摩 3



関連記事:増圧ポンプへ切り替えによる受水槽解体
       直結増圧ポンプが能力アップ
       受水槽撤去、増圧ポンプ設置
       増圧ポンプの定期点検 共同住宅編
       特例直圧給水方式とは
       増圧ポンプへの切り替え工事
       増圧ポンプへの切り替え工事設計図


この記事へのコメント
消防設備の自家発電設備の ZG−5050のボタン操作の方法と、何か、道具を、使うのか?教えてください
Posted by 小林 at 2009年03月13日 12:17
いつもブログを見ていただき感謝いたします。
生憎ZG−5050が何者なのか、存じませんので、回答しかねます。
Posted by アテンポ中村 at 2009年03月13日 13:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

リフォーム マンション
Excerpt: 東京ガスの マンションリフォームラボ横浜lab_img2[1].jpg 先日、マンションリフォームのため に必要なさまざまなノウハウや技術のエッセンスがぎっしりと詰まった体験型学習ラボラトリー(情報空..
Weblog: リフォーム道場 住まいのリフォーム「マンション編」
Tracked: 2007-07-17 07:10

建築・リフォームのブログランキング.gif        台風 アテンポ・楽天提供のショッピング 

当ブログのサイトマップ     台風各ページはリンクフリーです。

部分参照は(by A tempo)にてお願いいたします。  

関連して損害が発生しても免責とさせて頂きます。