2007年06月12日

ドラム式洗濯乾燥機の排水管洗浄は困難

東京都狛江市 2007年6月 実施: (有)A tempo

弊社が維持管理している共同住宅の排水管洗浄に伴い、敷地内埋設排水管・排水枡の洗浄を実施しています。

汚水枡の洗浄

住戸内の排水管と同様、高圧水により、排水管と枡を洗浄します。

ところで、この頃住戸内の排水管洗浄で困っている事があります。
ドラム式洗濯乾燥機が設置されている場合、排水トラップからの洗浄ができないのです。
全自動洗濯機に比べて機器の幅が広く、排水接続口が機器の下部に来てしまいます。
移動しなくてはならないのですが、機器が重い(80〜100kg)上に、元の位置に戻すとなぜか運転不良となるケースがあるのです。

そうゆう事情で、ドラム式洗濯乾燥機の場合は排水管洗浄をパスさせていただいています。

何とかならないものでしょうか。



関連記事:マンション雑排水管の高圧水洗浄
       ミニキッチン下に収納できる小型洗濯機

       洗濯機のカビや設置方法、トラブルなどの相談室
       ドラム式洗濯乾燥機用防水パン(イージーパン)
posted by アテンポ at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 建物維持管理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

建築・リフォームのブログランキング.gif        台風 アテンポ・楽天提供のショッピング 

当ブログのサイトマップ     台風各ページはリンクフリーです。

部分参照は(by A tempo)にてお願いいたします。  

関連して損害が発生しても免責とさせて頂きます。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。