2014年09月16日

給水減圧弁の交換

マンション管理士として顧問をしている築19年のマンション給水設備にて量水器手前にある減圧弁を交換しています。ダイアフラムのゴムが劣化して黒いかけらが水に混じるようになり、給水圧力も不安定になったので、昨年3戸だけ緊急に交換しましたが、今回残りの戸数189戸を4日間ですべて交換しています。減圧弁のメーカーあるいは工事の設備業者によっては費用に相当の差ができます。

P9140616.JPG      P9140619.JPG

                              これが新しい減圧弁(ダンレイ製)です。

顧問をしている他のマンションでも3年前に取り替えました。

関連記事:マンション共用給水立主管の更新
ラベル:給水減圧弁
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

建築・リフォームのブログランキング.gif        台風 アテンポ・楽天提供のショッピング 

当ブログのサイトマップ     台風各ページはリンクフリーです。

部分参照は(by A tempo)にてお願いいたします。  

関連して損害が発生しても免責とさせて頂きます。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。