2011年07月02日

露出配管のラッキングカバーは合成樹脂製

IMG_1492.JPGマンション共用給水管の露出部分のラッキングカバーは合成樹脂製を使います。金属製は、何かがぶつかると凹んで醜くなるのでずいぶん以前から使っていません。



IMG_1491.JPG

強く押しても元に戻ります。
塗装はしませんので、剥がれません。
錆びることは当然ありません。

保温材.JPG
雨がかかる部分の断熱材は、撥水性がある発泡スチロール製としています。
形が崩れないことも期待できます。


ラッキング.JPG

とてもきれいな仕上がりです。

マンションの資産価値は上がってくれたでしょうか。

目障りなものが増えただけでしょうか。





関連記事:新旧共用給水システムの切り替え手順
       地中埋設・屋外共用給水管は電気融着継手
       マンション共用給水管の更新
       加圧給水ポンプ廻りの新旧切り替え
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

建築・リフォームのブログランキング.gif        台風 アテンポ・楽天提供のショッピング 

当ブログのサイトマップ     台風各ページはリンクフリーです。

部分参照は(by A tempo)にてお願いいたします。  

関連して損害が発生しても免責とさせて頂きます。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。