2006年4月 文責 (有)A tempo
屋根に敷き詰める太陽光発電パネルも地球環境保護にとって重要ですが、
マンション・戸建住宅では、防犯にも有効な小さなソーラーセンサーライトも、積もり積もって地球環境保護に有効ではないでしょうか。
庭園灯、駐車場、バルコニーサイドの防犯灯で使えそうなソーラーセンサーライトを集めてみました。 ソーラー式人感ライト LS-20S
ソーラーセンサーライトSA-25
ソーラーセンサーライト FS-955
自宅にセキュリティー!?ソーラーセンサーライト 商品番号 SGD-012
ソーラーライトECO
電源を気にせず設置超高輝度LED ソーラーセンサーライト
ソーラーセンサーライトノーマルタイプ
ソーラーセンサーライト 商品番号 LA−30
昼間の太陽光で発電・蓄電して、夜間人感センサーで短時間(調節可)点灯します。バッテリ容量の都合上常夜灯としては使えません。悪しからず。
威嚇効果を狙ってください。
車上荒らし・空き巣等の被害があったとき、電源の無い場所でも対策できるので重宝します。
機器の値段は、1〜2万円程度です。写真以外の機種があればご連絡ください。
私は、従来からある機種(最下段TOEX)で、今まで各所に50台程度設置した経験があります。パネルの向きと角度はできれば南向き30度が良いですね。
屋外階段の足元灯(夜間)として利用も出来ました。日陰のケースが多いので注意!
関連記事:見直される太陽光発電
外壁に設置されたソーラー発電パネル
Mr.リフォームの散歩:相模原・麻溝公園
駐車場灯をセンサーライトへ更新
ただ今、初!売電中!
太陽電池モデュールの設置
SANYOの太陽電池
心地よい響きがするグリッドパリティー
太陽光発電補助金の募集開始
結構いろいろ種類があるんですね。
うちも防犯灯つけてますが、
太陽電池はついてないです。
耳寄りな情報、ありがとうございました!