2006年03月19日

ホテル客室の騒音測定―屋上設置のボイラー騒音

神奈川県○○市 2006/1/25撮影: (有)A tempo

ホテル最上階の客室にて、屋上に設置された給湯ボイラ
燃焼音(バーナーファン)が気になるというクレームに対応するため、
ボイラON-OFFによる客室騒音の差異を測定しました。

騒音測定.JPG

測定の結果、ボイラ直下の客室では、(関連機器の運転あり)
ボイラOFF時:32dB
ボイラ ON時:35dBでした。
ボイラから最も遠い客室では、どちらも30dB以下でした。
騒音値として大きな値ではありませんが、
深夜に発停する時、その差が少し気になるようです。

下の写真は、昨年オーバーホールした時の物です。

給湯ボイラ点検圧縮.JPG

ガス焚きの無圧開放式です。
コンクリート基礎との間には、防振ゴム等がありません。

・・・・・何とかなりそうです。
屋上にはボイラーの他にも、冷温水循環ポンプ(大きなラインポンプ)が設置されており、暗騒音となっています。
順次改善して行きます。

デジタル騒音計OS-556☆送料・代引き手数料無料☆  デジタル騒音計OS-556
ラベル:騒音 騒音計
posted by アテンポ at 11:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテルのリフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

建築・リフォームのブログランキング.gif        台風 アテンポ・楽天提供のショッピング 

当ブログのサイトマップ     台風各ページはリンクフリーです。

部分参照は(by A tempo)にてお願いいたします。  

関連して損害が発生しても免責とさせて頂きます。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。