2006年02月28日

給湯用加圧ポンプの設置

神奈川県相模原市 施工: (有)A tempo

ホテルの最上階客室での給湯圧力が不足していました。
この原因、屋上レベルに開放型の貯湯槽が設置されているためでした。がく〜(落胆した顔)

DSC00430.jpg




そこで、給湯用の加圧ポンプを貯湯槽の横に設置して改良することにしました。
只今、設置工事中。バイパス管を設けることで工事による給湯停止時間の短縮を可能にし、またポンプ故障時には重力式(従来と同様)で給湯することができます。

DSC00405.jpg


配管取込み用のRC立ち上がりを、基礎として利用し、
防振架台を設置しています。写真奥は、無圧開放型の給湯ボイラです。
この後、配管工事をし、屋外設置用ポンプカバーを設置します。

 
関連記事:ホテルのシャワーカランをサーモスタット式に更新
       新しい冷温水循環ポンプの設置 
       冷却水ポンプの更新         
ラベル:加圧ポンプ 給湯
posted by アテンポ at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテルのリフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

建築・リフォームのブログランキング.gif        台風 アテンポ・楽天提供のショッピング 

当ブログのサイトマップ     台風各ページはリンクフリーです。

部分参照は(by A tempo)にてお願いいたします。  

関連して損害が発生しても免責とさせて頂きます。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。