弊社が建物維持管理をしている事務所ビルにて、空調室内機のコイル洗浄を実施しました。
室内機を分解し、養生した上で薬品をスプレーして洗浄します。





薬品をスプレーしています。
コンピュータールームで24時間空調でしたので、熱交換コイルの埃付着進行が早く、5年目での実施となりました。


分解された部品も洗浄します。
省エネルギーを考慮すればもう少し早めに実施すべきかもしれません。
コイル用のサーミスタも同時に交換します。


↓

室内機のコイルが、見違えるほどきれいになりました。
熱交換効率も格段にUPし、空気清浄度のUPは、健康面・花粉症に対しても有効と考えます。
省エネルギーにも貢献します。
今後、階毎の実施を予定しています。
関連記事:ホンダ、F1を完全撤退
エアコン室外機のコイル洗浄とハイブリッドファン
ホテル冷温水循環ポンプの更新